2001年な独り言


11月15日(もくよ〜び)はれ

事の重大を後から思ふ・・・(^_^;)

一日のお仕事も終わってアパートにたどり着き、晩御飯を食べて、一服(-。-)y-゚゚゚した後
シャワーを浴びたりしたのです。この辺日常のよくあるパターンですな(^_^;)。

当然素っ裸ではアレですから、服を着る訳ですが、パンツを履いたところで右足のつけ根に
「ばしっ!」ってな激痛が走ったのであります(^_^;)。あんまり痛かったんでパンツを
まくってみると・・・

「ぶ〜〜〜〜〜んっ!ぶぶぶぶぶぶぶっ!!」

とハチが猛抗議してるのであります(^_^;)(^_^;)(^_^;)。その痛い場所はじんわり赤タン状態
になってて少しずつ腫れてきて・・・。

驚きのあまり退治するのも忘れちゃってティッシュでやさしく捕まえてお外に出て行って
もらう事にしましたが、外へほん投げて窓を閉めたところで

「もし場所が・・・だったら今頃(^_^;)ゾォ〜〜〜〜」

っと、恐さがジワジワ滲み出てきて暫し呆然(^_^;)(^_^;)(^_^;)

 

そういえば水曜日は会社を有給休暇でお休みしてまして、その時に洗濯をしてお外に
干していた訳ですが、天気もよかった訳ですし、ハチにしても隠れるには丁度良かった
のかもしれませんな(^_^;)。でも、そのまま干しっぱなしにしてたわけでなくて、きちんと
畳んで収納ボックスに入れていたのだけど、ハチも当の本人も全然気がつかなかったのが
とても不思議だったりもするんで複雑な気分ではあります(^_^;)。

んで、どうやらハチさんの方は「クマ」だの「すずめ」だのの類ではなくて、そんなに
毒のきつく無い種類だったみたいで、夜半過ぎには腫れも赤タンも治まってきて大事には
至らなかったんで一安心ではありましたが(^_^;)、下着の中でハチの羽音の猛抗議だけは
二度と聞きたく無いなぁ(^_^;)って思った痛い話しでありました。


9月30日(にちよ〜び)夕方から雨

やっぱり別れられぬデカいプリンター(^_^;)

え〜っと、今日マラソン見た後ですが、ハードオフなどに行ってみました。
特に何か用事があった訳でも無く、単なる暇つぶしのつもりだったのですが、
ジャンクのところにLP8300なんかが落ちてたりしたんですな(苦笑)(^_^;)。

#エプソンのモノクロなレーザープリンターであります。

テスト印刷されたものをよく見てみると、「総印刷枚数250枚」なんてな
まるで新品のような状態(^_^;)外観も結構綺麗だったりしたんで・・・

 

・・・まぁ、丁度LP8200のトナーを交換しなくっちゃなぁ〜なんて思っていた
ところだったのですが、トナーが満タンときたもんで(^_^;)、連れて帰ってきて
しまいました。。。お値段は¥1万円(^_^;)きっと安くはないんだろうなぁ。

動かなくてもトナー代から比べても半値ではありますし、LP8200に装備されてる
諸般のブツが流用出来れば、これは処理速度の面でも投資の効果は充分かな?と
いうところであります(^_^;)。

#型番が100増えてるだけで、基本的には外観や主だった仕様はあんまり変らない
 んですが、CPUがちょっと速くなってる分だけ印刷速度も速くなってるんですな。

 

プリンターのイーサートークアダプターは流用出来るのは確実ですし、そうすると
ドライバーも今ので使えちゃうので、この辺は特に心配はしてないんでよいとして、
問題は増設のメモリーがどうか?と、LP8200についてる増設給紙ユニットが付くか
どうかの2点であります。

増設メモリーの方はどうやら取説を見るに同じSimmでよさそうなんで付け替え。
給紙ユニットの方は型番がちょっと違いましたが、ユニットを外してみたら
コネクターがいけそうだったんで付けちゃいました(^_^;)。

・・・んで、電源入れてみたら結構マトモに動いちゃったんで(苦笑)、
来週はLP8200の方をハードオフに引き取って貰うつもりであります(^_^;)。

 

・・・しかし、全然占有面積が変らんなぁ(^_^;)(苦笑)
まぁ、A3が印刷出来るプリンターはあるに困ることはないし、イーサーネット対応
のモノクロレーザーだしね(^_^;)、仕方ないですやね。。。


9月23日(にちよーび)はれ

きゃ〜恥ずかしぃ!やっちゃったぁ(^_^;)

 私の会社には珍しく(笑)、今週は3連休だったりしたんで、久しぶりにバイク
(TLM220R)でもエンジンを掛けようと思った訳であります(^_^;)。

午前中にバイクを車の前まで出して雑巾で軽くお掃除の後、15分位のキックの連打(笑)で
結構調子良く掛かってくれたりしたんで(汗だくでにっこり(^_^;))、
天気もよいし、ちょっと遠出でもしようかと、alfa786氏のところへ電話を掛けて遊びに行こうと
タイヤの空気圧を調整して颯爽と出掛けたりしたわけであります♪。

出発の時のトリップメーターは55kmちょい。ふむ、こりなら栃木・宇都宮から
埼玉・岩槻までの85km位は何とか保つだろうと、途中の栃木・小山でリザーブに入っても
気にせず向かったんであります(^_^;)。
(だいたいいつも140km位は軽く走ってくれるんだな(^_^;))

やっぱりこの時期が一番バイク乗ってて気持ちがいいですなぁ♪
止まるとちょっと暑いかなぁ?位の服装で走っている時は丁度良いくらいで、
しかもタイヤは新品♪気分は上々であります(^_^;)。

 

alfa786氏のところに到着(^_^;)。う〜む、車の方が早いなぁ・・・
まぁ、TLMだから仕方ないけど(笑)それはともかく、早々に車でドライブに行っちゃったり
したんで、思いのほか帰りが遅くなったりしてしまった訳であります。夜の10時すぎ。

 

帰る前にちょっと乗ってみなよ!とalfa786氏に渡そうとエンジンをかけるも調子が悪い(^_^;)。
ちょっと掛かってすぐ止まる(^_^;)。1回alfa786氏が乗ってみたけど
坂道のぼったところでプスッ!でしばらくして惰性で戻ってきた・・・
ガス欠じゃねーか?帰れるか奉行(^_^;)泊まってってもいいよ。。。」

 

う〜む、熱帯魚&きんととの水変えもあるし、なにより照明を消して無いから・・・と、
帰るを強行する(^_^;)。

なんとかエンジンが掛かったところでガソリンスタンド目指して行けるところまでGo!
・・・1kmなんとか走ったところでプスッ!こりゃもう掛からないな(^_^;)
まさか地元に戻ってこんな目にあうとは思わなかったけど、近くのガソリンスタンドまで
あと1kmちょっと(^_^;)押すしかない(半ばヤケ)。坂道はもう無いのが不幸中の幸い。

・・・暗いよ、さぶいよ、さびしいよお!(心の叫び)
馬鹿な事を書いてる場合ではない(^_^;)、歩け歩け押せ押せなのだ。も〜汗だく。
なんとかスタンドにたどり着いてガソリン入れて我がアパートへ向けて出発(^_^;)。

さぶいっ!そりゃそうだ、バイクを押すって結構重労働なのだ(^_^;)
大汗かいて夜バイクに乗ればこの時期でも死ぬほどさぶいのは当然なのだ(^_^;)。
しかも、昼間に合わせての服装だからなおのこと・・・法定速度で走るのだって辛い(^_^;)。
もーー埼玉・栗橋までで限界(^_^;)。コンビニに入ってスポーツ新聞に軍手、タオル、缶コーヒー
を購入(^_^;)。体が温まるまで立ち読みで時間を稼ぐ(苦笑)。

 

・・・なんとか復活(^_^;)。alfa786氏が心配して連らくれたけど、あと60kmなんとか
頑張るしかないですやね(^_^;)。タオルを首に巻いて、新聞紙をブルゾンの下...体に巻きつけて
グローブの上に軍手といった重装備で出発!う〜む、さすが新聞紙(^_^;)困った時のコレですな。
ウデは巻いて無いので、もしどうしてもって時には巻くことにしていくつもり。

・・・そのあとなんとかアパートまでたどり着いたけど(^_^;)、その後のバイクはガソリンが
新しくなったお陰で快調そのものではありました。はぁ。(くしょう)

教訓:ガソリンには余裕をもって走りましょうね(゚o゜)\バキ


2月9日(どようび)はれ

気分転換に水族館へ(^_^;)

 今日は3連休の最初の日、天気も朝から絶好調でしたんで、ドライブに出てみたりしました。
まぁ、埼玉・桶川に大型ペットショップが出来たりしたなんてな情報を掴んだりしてたので、
取り敢えずの行き先などをそこにして出掛けたわけであります(^_^;)。

まぁ、見には行きましたが、やっぱり埼玉・草加の本店にはとても敵わなくて、これなら
実家に帰る途中の埼玉・久喜の同支店の方が多少でも近い分だけマシって感じでしたので
ひやかしだけで何も買い物はしませんでした(^_^;)。

まぁ、それでも、大型のオウムの値段に気ぃ〜失いそうになったり、まぁ、良い気分転換には
なったので、いいかって感じ(^_^;)
(稀少種らしくって¥百二十万なり!しかも売約済み(^_^;)誰買うんだこんな高いの)

んで、変に中途半端な所まで来てしまった(?)ので、帰りは回り道ついでに
埼玉・羽生の「さいたま水族館」なぞに行ってみる事にしました(^_^;)。
(随分昔に行った事があるのですが、確か地味で・・・記憶曖昧(^_^;))

 

 ・・・来た!(^_^;)。確かに地味だ(苦笑)。

といっても地味が悪いわけではない(^_^;)。県内および近県(一部例外あり)の淡水魚を
分かり易く区分けして展示されている、勉強目的に適したものといったところで、華やかさには
欠けるという意味であります(^_^;)。入場料¥310なり、安くもないが高いとも思わない。

まぁ、屋内展示の方はさらりと巡回して・・・
(低水温で生息する魚が多いので、自分で飼育出来る類の魚ではないので(^_^;))
天気がとても良いのもあるし、屋外の人工池の魚(錦鯉、アメリカナマズ、コクレンなど)に
エサ(アイスのカップ一杯分¥50)をあげたりする(^_^;)。ようはひなたぼっこ(苦笑)。

 ・・・しかし、此処の魚のデカイことでかい事(^_^;)。がきんちょ連れのファミリーがガンガン
毎日エサくれてんだろうなぁ(^_^;)、3尺にもなってそうなチョッチ肥満気味のソレが大軍で
人を見ればクチをパクパクさせてエサぁねだって来ます(^_^;)。
 がきんちょがぶん投げたエサを大軍がくんずほぐれつし、コイだから時々「ば・しゃぁ〜っ!」
っと豪快にハネたりするのですが、上記なデカさなもんで、その迫力たるや説得力があります。
熱帯魚・古代魚全盛の今ではありますが、こういうの見ちゃうと魅力再認識って感じではあります。

ちなみに鰭長錦鯉ってのはこの水族館のちょっといったところにある水産試験場で品種として
固定したものらしいです(^_^;)。埼玉は金魚や錦鯉などの産地として評価が高いのね。
(と、それがあるせいか此所には金魚の展示はほとんどない(^_^;)水産試験場にあるみたいなの)

ぶぎょさんエサあげる時に、下向きにエサを持った手を水面近くでフリフリして、くちあけて
上がって来たやつらの鼻先を軽く撫でたりしながらやってたのですが(^_^;)、コイは軒並み
びっくりして逃げてしまいますな。まぁすぐにエサもらいに戻っては来ますが(苦笑)。
コクレンやアメリカナマズなどは警戒心がないのかアレなのか(苦笑)、くちの中に指を入れても
全然無礼講って感じ(^_^;)(笑)大型魚とのスキンシップも悪く無いものです。
(ただし、こいつら草食系雑食種って事がミソですよ!肉食魚だと危険なのはいうまでもない!)

んで、この池の奥の一角に「ちょうざめ」がいたりするのですが・・・、そうねぇ2mくらい
かなぁ?もう少しあるのかなぁ?今回はあんまり姿を見せてくれませんでした(^_^;)
(ファミリーからは必ず「キャビアだ!キャビアだぁ〜!」って声が聞こえたりします(笑))

 

4時。閉館時間が迫って来たし、日もそろそろって感じになったので帰る事にしました。
・・・しかし、コクレン、アメリカナマズ、錦鯉かぁ。ぶぎょさんが大きな庭つき一戸建
なんぞに住むことがあれば庭に池ぇ作って・・・(笑)なんてなぁ(^_^;)ははは。

 

ちなみに、帰りにまたまた寄り道して水産試験場にも行ってみたのですが、こちらは4時で
終わりとの事で、場所だけ確認して帰りました残念(^_^;)。まぁ、3月に金魚やらコイやらの
品評会なども行われるらしいので、その時日程調整して行ってみるのが正解でしょうね♪
これはそのときまでのお楽しみって事で今回はこれで終わり(^_^;)


1月21日(にちよおび)はれ

21世紀の一発目のご挨拶(^_^;)

今年も暇つぶしに見に来てくれてありがとさんです♪
前回パズルの部屋にアップした後に会社の転勤やらが決まったりして
バタバタしちゃってたんで更新さぼってました(^_^;)ごめんちゃい。

少しずつネタも集まりつつあるのはあるので(謎)、少し長いスパンでわ
ありますが、アップしていきたいと思いますんで、忘れた頃に
(ほんとに忘れられちゃうのもかなしーが(^_^;))見に来てもらえれば
お互い間違いが無いかなぁ〜などと自分勝手な解釈を新年一発目の
挨拶とさせていただきます♪(゚o゜)\バキ


ひとりごとTOPへ戻る

かわら版トップページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送