道の駅スタンプラリーそのに(^_^;)


朝っぱらからオイル交換もしたし、天気もなんとかなりそうな「野生な勘」がしたので(苦笑)、
「そのいち」の予告に反して栃木の残りの道の駅を攻略することにしました(^_^;)。

先程まで雨が降っていた模様(^_^;)。

「道の駅:湯の香しおばら」であります。

西那須野塩原ICから国道400号をのぼり、県道30号を
渡って少しのところにあります。

ちなみに「湯の香」といってもここには温泉施設は
全くありませんのであしからず(^_^;)。

だいたい道の駅の看板と施設の看板で名前も
違いますね(苦笑)。鶏が先か卵が先か...(^_^;)

駐車場の広さ(収容台数)よりも広い感じのする
レイアウトですね。

道の駅としては出ているもの関係はお馴染みって感じです。
(要は特徴らしいものは全くなしって事(^_^;))

私が到着した時間はまだレストランでお食事っていうおなかの
ヘリ加減ではありませんでしたので(苦笑)、コーヒーと
チーズケーキのセットで軽く休憩しました(^_^;)。
(おいしいケーキでした♪お薦めですね)

施設の裏手はこんな感じみたいです。見頃はいつ
なんでしょうね?散歩している人もいました。

この辺は道の駅が3つ近くにあります。お次に向かったのは
「道の駅:明治の森・黒磯」であります。

本当に周りは森です(^_^;)(笑)。駐車場からしてデザインで
遊んでいます(結構好きだったりする)。

国の重文に指定されている「青木邱」の内部は有料なんです
けど周りを散策するのはタダみたいなので、気分転換の散歩
にはもってこいだと思いました(^_^;)。

ココの感じというか雰囲気はとても気に入りました♪

さて3つ目は普通なら那須ICから上がって行った方が楽な
「道の駅:那須高原 友愛の森」です(^_^;)。

隣にグランドなんかもあったりして、森というよりは公園
といった感じの広大な敷地面積の道の駅です。

ところどころに彫刻やら石造やらのオブジェがあり、ここも
気分転換の散歩にはもってこいであります(^_^;)。

ただ、今回訪れた時はレストランは休業してましたので、
お食事は他の場所で済ませることになっている様です(^_^;)。

 

路地販売(っていうのかなぁ?)をふらりと見ながら奥へ
行くと情報系の建屋があります。多目的なので大きめです。

中では特産品の展示販売やら、おばちゃんが竹細工の実践
をしていたりと、なかなか盛り沢山の内容であります。

まともに見て廻ると結構時間をつぶせますね(^_^;)。
ココも気に入った道の駅の1つに入れちゃいましょう♪

宇都宮に帰るのには少し遠まわりなルートになるのですが、
最後に向かったのが国道294号ぞいの「道の駅:東山道伊王野」
であります。

周りは田舎らしく山(森)と田んぼに囲まれた正統派の
道の駅です(って良く意味がわからないけど(^_^;))。

販売系は他のところに比べると少し淋しい感じもしないでも
ないですが、祭りの山車の資料館やら、そば打ちの体験施設
やら情報系は真面目に取り組んでいると感じました。

此処のウリは水車と石臼挽きのそばなんですけど、
手抜きなしのホンモノの水車ですし、おそらく日本一大きい
石臼でおそばを挽いています(^_^;)。

肝心のおそばですけど、満点ではありませんが、美味しい方
だとは思います(^_^;)。とにもかくにもコノでかい水車に
脱帽です(苦笑)。

今回4つ廻って栃木の道の駅は制覇しましたが、まだまだ10/96です(^_^;)。
そういえば、朝オイル交換したのが効いたのか?なんだか燃費が良さそうです。
まぁ、私の運転がバイクに慣れて無駄にアクセル開けなくなったのかもしれませんが、
燃料系の目盛は明らかに違います(^_^;)。次回のガソリンチャージが楽しみです♪


部屋のトップに戻る

かわら版トップページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送