道の駅スタンプラリーそのなな後編(^_^;)


さて後編です(^_^;)。群馬のこの辺はソコソコ道の駅が集まってくれてるので、
一気に数が稼げます。・・・前半の話しはこちら

さて、おのこから県道36号をひたすら北上、
(この辺からナビの調子が悪くなってきた(^_^;))
国道291号を少し走り、標識にしたがって一般道を
走ると(こういうところは説明が難しい(^_^;))
道の駅:月夜野矢瀬親水公園に到着します。

主要道路からは離れているので、休憩所としての
役目はほとんどありません。広い公園に道の駅が
くっついたと言う感じですな(^_^;)。

学校のグランド並の広大な芝生に縄文文化の
雰囲気満載(資料も屋外に設置されてる)で、
河川も隣に...と、ファミリーには一日楽しめる
内容ではないでしょうかね(^_^;)。

晴れてりゃ私ものんびりしたかったけど、
小雨がちで、おっさん一人ブラブラしてるのも
アレなので(^_^;)、わりと早めに撤収しました。

ここもこういう施設と思えば、結構真面目に
作られているので良いと思います(^_^;)。

国道291号を北上、水上駅の少し北側にある
道の駅:水上町水紀行館であります(^_^;)。
もうあとちょっとで新潟って所まで来ました。

有料施設ではありますが、水産学習館があり、
中では不思議な事に登山家の写真やら資料が
あったり、写真展が(多分アマチュア)やって
いたりしました(^_^;)。水族館としては規模が
小さいのでアレですが、ソコソコ楽しめました。

あと、こちらは無料ですけどロッククライミング
教室みたいなのが室内で行われてて、ガキンチョ
が頑張ってカベにへばりついていました(^_^;)。

川べりで遊ぶのがメインなところですが、
さすがにこの天気では「ますのつかみ取り」
なども参加者募集してましたが、あんまり
人はいませんでした(^_^;)。

標高がソコソコ高いし、周りは山に囲まれて
いるせいか?ここが今日一番雨が強かったです。

お昼ちょっと過ぎていて、お腹が空いたのですが
レストランなど激烈に混み合っていたので
焼きとうもろこし1つ食べて、覚悟を決めて
撤収しました。

近くのGSでガソリンチャージ(^_^;)。
やっぱり峠道は燃費が延びませんね(苦笑)。

ずんずん南下(^_^;)。国道120号から県道64号に入って少し行ったところにある、
道の駅:川場田園プラザであります(^_^;)。ここもすげー広大な敷地に大きな建物(施設)が
配置されています。全て見ようと思ったらかなりの散歩です(苦笑)。

ブルーベリーの関係の販売系建物(右下手前)、ブタだか牛だかのミート関係が左下、
レストランが右下奥の建物です(^_^;)。左上は道の駅の情報系施設と会議室などどれも立派。

情報系の施設では展示の類もありましたが、ちょっとド忘れ(^_^;)(苦笑)。
こちらのレストランでちょっと遅めのお昼でしたが、お薦めの「焼きカレー」を食べました。
カレー味のラザニアって方が正しいんじゃねーか?と思ったけど、美味しかったです。

今日はこの天気だから、どこの道の駅でもソフトクリーム・アイスクリームの類は
手を出しませんでした(^_^;)。ここならブルーベリー味を試すのでしょうけどね(苦笑)。

最後は帰り道の国道120号沿いにある
道の駅:白沢です(^_^;)。沿いといっても
少し奥まったところにあります。

ここは休憩施設というよりは、スーパー銭湯に
道の駅がくっついた(栃木のはがと同じ)って
表現が正しいかな?広い庭にすべり台などの
遊戯施設(これだけかな?)もありますが、
今日じゃねぇ(^_^;)(苦笑)。みんな温泉目的で
施設に入って行きます(左中上)。ちなみに
食事等の施設もこちらの建屋にあります(^_^;)。

温泉は内湯あり、露天ありのよくあるタイプ。
シンプルな構成です。特に匂いも無くちょっと
ヌルヌルする感じ。でもそんなに温まるって
のは感じられないんで、効能は違う方面
なんでしょうね(^_^;)。お値段\500に
ロッカー有料\100か\200ってところ。

この建物は半分は池になってて、ベランダから
出てコイに餌をあげることができます(\100)。
狭そうにみえるけど、下で繋がっているので
(反対側は凄く広い池です)雨の当たらないココ
で風呂上がりののんびりしているあいだコイに
エサあげたりしてました(^_^;)。

花咲かジジイ並にエサを撒いていたので(苦笑)
窓越しに人が集まって見物してました(^_^;)

ここから国道120号を片品、日光と抜けて国道119号で帰った訳ですが、片品越えた辺りから
雨も本降りになってきて、ヘルメットにワイパーが欲しくなりました(^_^;)(苦笑)。
中禅寺湖もキリがかぶってましたが、それはそれ、結構雰囲気出てまして良かったですよ(^_^;)。

しかしまぁ、いろは坂はちょっと気をつかったです(^_^;)。やっぱり道路のペイントで滑るんですよね。
シールドは雨粒で見づらいし、車を抜きつつも安全運転で帰りました。


部屋のトップに戻る

かわら版トップページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送